
天然石アクセサリー作りが、近年は密かなブームとなっています。高級志向が強い中でも、手ごろな値段で購入することができる天然石アクセサリーが、気軽に楽しめるアイテムとして重宝されています。天然石アクセサリーを自分で作ってみたい、と多くの人が趣味の一つにしています。
天然石アクセサリーをもっと勉強したい、楽しみたいと思っている方は是非天然石の石言葉を覚えるとよいでしょう。
天然石はそれぞれの意味を持っています。そしてそれぞれ違ったパワーを持っていて、石言葉を知ることによって天然石の特徴まで知ることができます。
それぞれの特徴を活かして天然石のアクセサリーを購入したり、または自分で作品を作ったりすると、より楽しく天然石アクセサリーを楽しむことができるのではないでしょうか。
その中でも、これから夏に入っていくにあたって、爽やかで涼しげな天然石を使いたいですよね。そこで今回取り上げるのが、「レモンクォーツ」という天然石です。名前の通りレモン色をした水晶で、気温が高くても見た目に涼しさを感じることができますよ。水にも比較的強いので、雨の時でも、他の天然石アクセサリーと比べて使いやすいです。
今回は、多くの天然石の中からレモンクォーツについて紹介します。
- レモンクォーツの特徴がわかる
- レモンクォーツの石言葉がわかる
- レモンクォーツのおすすめの贈り物がわかる
![]() |
![]() |
![]() |
目次
レモンクォーツとは
【レモンクォーツの基本情報】
宝石名 | レモンクォーツ |
和名 | レモン水晶、硫黄水晶 |
英名 | Lemon Quartz |
比重 | 2.65 - 2.7 |
硬度 | 7 |
主な産地 | 中国、アメリカ、ブラジル |
誕生石 | 6月 |
水 | 強い |
日光 | 弱い |
和名でレモン水晶、硫黄水晶と言われる通り水晶で出来ています。水晶に硫黄が混じることで、黄色く発色すると言われています。
水晶というだけあって、透明で非常に綺麗な天然石です。
混じりけのない水晶は、無色透明で汚れのない大変綺麗な色をしている一方、味気のない石とも言えることもあり、どちらかと言うと年齢を重ねた方に好まれる天然石です。
他方、レモンクォーツは、黄色がかっていることから爽やかな印象を受けます。
硬度は7なので、硬度10であるダイヤモンドに近く、硬い部類に入ります。
石言葉について
レモンクォーツの石言葉を紹介する前に、 石言葉について少し勉強しましょう。
石言葉とは、天然石の特徴を表したもので、花言葉と同じような考え方といえます。
以前から石言葉は存在していましたが、それほど種類はありませんでした。しかし近年、天然石のブームが起きると、競うように後から花言葉と同じような石言葉をつけるようになりました。これによって、業界全体も活性化していきました。
そのため、石言葉は、天然石によっては後付のようなものと思われるものもあるかもしれませんが、全てが最近作られた石言葉であるということではありません。例えば、悪いものを寄せ付けないために天然石を身につける風習は、以前からありました。 誕生石も以前からあり、長い歴史を持っています。
古来から、非常に高価な天然石は、多少なりともパワーを持っていると信じられてきたということですね!
それでは、これから、レモンクォーツの石言葉について紹介していきます。
レモンクォーツの石言葉として、今回は「幸福」「壮健」「明朗」「フレッシュ」をご紹介します。
いずれの石言葉も、非常に若々しく爽やかで良い印象を受けます。
透明感がありその中にも黄色みがかったレモンクォーツの爽やかな色は、淀んだ空気を一掃してくれそうです。
それでは、もう少し細かくご紹介していきましょう。
幸福
昔から黄色は幸福を呼んでくれる色といわれています。
どんなに深刻な状態であっても、黄色は今までのことがなかったのように忘れさせてくれる色と言われることもあります。
パワーストーンや占いを信じている方は、幸福になるために全身を黄色で覆って幸福を呼び込む努力をしています。
実際に、黄色をまとった女性はラッキーに恵まれることが多いという話さえあります。
もちろん、黄色を身に着けると幸せになるということが科学的に証明されているわけではありませんが、色が人間にとって大きな影響を与えること自体は、疑いの余地はないと言えるでしょう。
赤色の部屋に長くいれば体温は上昇し、青色の部屋に長くいれば体温は平均よりも低くなります。これは交感神経の働きによるもので、赤色を見ると興奮し交感神経が高ぶるため体温が上がる一方、それとは逆に青色に囲まれると交感神経が落ち着くため、体温は平均体温よりも低くなるということのようです。
同様に、色は心理状態にも大きな影響を与えます。
たとえば赤色を見続けると行動が活発して行動力が増します。やる気を出したい時には赤色をうまく利用すると良いかもしれませんが、逆にトラブルを起こす危険性も高くなります。
一方、青色を見続けると気持ちは落ち着くものの、外出を控えるようになり、だんだんと内向きの考え方になってしまいます。精神力も一時的には高まりますが、長時間見続けるとあまり精神に良い影響を与えないと言われています。
では、黄色はどうでしょう。黄色は常に楽しそうな印象を与えます。
別に何か起きていなくても黄色を見続けていると幸せな気持ちになり、口元が緩んでしまうこともあるかもしれません。昔から黄色は幸福の色と呼ばれていますが、お金を運んでくれる色とも言われることがあります。
また、黄色は人を引き寄せるパワーもあります。
レモンクォーツの石言葉の幸福という言葉は、やはりこのようなところから来ているのかもしれません。
壮健
「壮健」とは、健康を指します。
レモンクォーツは、色のついた水晶です。水晶は、無色透明で汚れがないため、占い師、神社など常に特別な場所に置かれているものです。昔から十分なパワーがあると信じられているためでしょう。
水晶には特に悪いものを祓う力があるので、清めの際に使用されることが多いようです。
悪いものを払うからこそ健康が維持されるということもありますが、水晶は生命力を増幅させ活性化させるという力も持っています。
その為、良いものをさらによくするための力を貸してくれる武器にもなるのです。
また、体に眠った多くの才能を引き出してくれる働きもあると言われています。
人間が本来持っている抵抗力が、日々の生活の疲れによって弱ってしまうという方は多いでしょう。そのような抵抗力を高めてくれる作用もあると考えることもできます。
しかし、水晶が持つ「力を増幅する」という作用は、良いものだけではなく場合によっては悪いことも増幅させてしまうとも言われています。
本人の日々の行いが正しければそれほど心配はいらないかもしれませんが、日々の行いがあまり良くないとそちらが増幅されて悪い出来事に巻き込まれてしまう可能性も否定できませんので、注意する必要がありそうです。
そのようなデメリットを避けるためにも、天然石を身につけるためには正しい知識を知る必要があります。石言葉は、一言で表されていて非常に覚えやすいため、パワーストーンを身につける前に確認するとデメリットを極力避けることができるでしょう。
![]() |
![]() |
![]() |
明朗
「明朗」は明るく朗らかという意味です。
常に笑っている人を見るとついつられて笑ってしまうことがありますよね。
もしあなたがそのような人物になれば、自然とあなたが困っているときに多くの人が助けてくれるかもしれません。生きていく上では、もちろん本人の努力は必要ですが、自分の力だけでは難しいことも多くあります。
そのような時に険しい顔ではなく、明るく朗らかな表情をしていれば、一人また一人と助けてくれることがよくあります。
ビジネスなどで成功している人は必ずしも優秀だとは限りません。特に優秀というわけでなくても、多くの方から助けを得て知らず知らずのうちに出世をしているという人もいます。
そのような人の共通点は、常に朗らかに笑っていて、その周りには多くの人が存在し、そして人脈が自然と作られているということです。
どんなに優秀であっても、その人がいつも表情が険しい顔をしていると、近寄りがたい雰囲気を作ってしまい、人脈も広がりにくくなってしまいます。
つまり、成功するためには明るく朗らかに出てくるということも重要なのです。
苦しくなった時には、レモンクォーツを眺めるだけで明るく朗らかな気持ちを取り戻すことができ、あなたを良い方向へ向かわせてくれるかもしれません。
フレッシュ
「フレッシュ」とは、新鮮さを表します。
フレッシュということは、やはり新しさ、爽やかでパワフルというイメージを持っており、あらゆる可能性を秘めている未来にも近づくことができます。
フレッシュ、つまり新しいものについ飛びついてしまうという方も多いのではないでしょうか。
今まで殺風景だった風景も若者が来た途端に空気が変わった、などということはよくあることです。
実力はまだまだであっても多くの可能性を持っていて夢がある…、そんな印象を与えてくれると、見ている周りも活気付いてきます。
どんなに厳しい状態であったとしても未来を見ることができれば、もうひと頑張りできるものです。
水晶自体が穢れを払い、そして硫黄の黄色が爽やかな風を届けてくれます。
レモンクォーツを身につけることによって、パワーの無い空間に力を与えられるような存在になれるかもしれません♪
天然石アクセサリーとして石言葉を利用する
天然石アクセサリーを身につける、もしくは実際に作ってみる場合に、石言葉を参考にするともっと天然石を楽しむことができます。
天然石アクセサリーは、やはり天然石が主役ですから、石言葉を参考にして身に付ければ生活も楽しくなるでしょう。
もちろん石言葉を知らなくても、天然石アクセサリーを楽しむことはできますが、天然石はパワーストーンと呼ばれることもあるように、パワーを持っていると信じられているので、そのパワーを自分の生活に生かすことができれば、もっと素晴らしい人生を送れるかもしれません。
そう考えると、天然石アクセサリーを作る上でも石言葉はとても重要になることでしょう。
さて、天然石アクセサリーを作る上では、必ず壁にぶち当たります。
一つは技術の面です。こちらは努力でどうにか上達させることができますが、もう一つが問題になります。それが、作品を作るためのアイディアです。
既にある作品は作りたくない、自分独自の作品を作ってみたい、と思っても、なかなか良いアイディアに恵まれないことがとても多いのです。
そんな時に石言葉を参考にすると、良いアイディアが思いつくかもしれません。
例えば、今回のレモンクォーツの石言葉は、幸福、壮健、明朗、フレッシュです。このような石言葉を参考にデザインを考えると考えやすいはずです。
例えば「幸せ」という言葉は、決してトゲトゲしたものではありませんよね。むしろ柔らかい印象を受けます。ということは、円形や楕円形など角張っていない形を多く取り入れれば、レモンクォーツとデザインが非常にマッチして、良い作品が生まれるかもしれません。
また、「フレッシュ」という意思言葉もあるので、若い方に好まれるようなデザインをすると、喜ばれるはずです。
周りの色も、高級感というよりは手軽感を意識すれば自然と色の選択も狭まってくるはずです。茶色やベージュなどではなく白やピンク、黄色など淡く薄い色で爽やかなものであるとレモンクォーツにぴったりになりますよ!
レモンクォーツの選び方と扱い方
レモンクォーツは、水晶に硫黄が混じったものですので、大量に産出されるものではありません。そのため、天然石で購入しようとすると高価なものが多いのが現状です。
ただ、その中でもやはりできるだけ高品質なものを選びたいですよね。
レモンクォーツの場合は、硫黄が均一に入っているものの方が美しく、透明感があります。黄色みが偏っておらず、できるだけまんべんなく黄色く透明感のあるものを選ぶようにしましょう。
また、購入したレモンクォーツを長持ちさせるためには、丁寧に扱うことが重要です。汚れや曇りが出てきたときは、こまめに手入れをするようにしましょう。レモンクォーツは硬度があるので、なかなかとれない汚れには歯ブラシなどを使用することもできますよ。
ただ、一度傷がついてしまうと、内部の硫黄が露出して臭いが生じることがあるほか、表面を整えるために研磨する必要なども出てきてしまいますので、硬い天然石だからといって油断せず、落としたり固いところにぶつけたりしないように気を付けましょう!
![]() |
![]() |
![]() |
レモンクォーツをプレゼントするなら…
もしあなたが天然石アクセサリーが好きで、石言葉の意味も理解できるようになったら、今度は自分だけ楽しむだけではなく、仲間を集めるともっと天然石アクセサリーを楽しむことができます。
もし周りの知り合いが天然石に興味がなかったら、プレゼントするということも一つの方法です。
レモンクォーツの天然石アクセサリーはプレゼントにもってこいです。
石言葉も非常に前向きで自分だけでなく周りも幸せにするパワーストーンだと言えるでしょう。
自分の幸福を追い求めることももちろん必要です。しかし結果的には周りが幸せではないと自分にも幸福は訪れないのです。
待っているよりも自分から周りを幸せにしてあげるという気持ちで、レモンクォーツのアクセサリーをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
レモンクォーツは爽やかな天然石!
1年は365日。日ごとに誕生石が決められて石言葉もつけられています。
自分の誕生日を調べて天然石を見つけるのも面白いかもしれません。
今回紹介したレモンクォーツは、幸せを呼び汚れを払ってくれるとても良いパワーストーンです。
もし興味があったら天然アクセサリーとして探してみてはいかがでしょうか。
あまり良いものを探せなかったら自分で作るという選択肢も多いと思います。
もちろん男性にもおすすめです。アクセサリーを身につけないという方は、レモンクォーツ自体を小袋に入れて机にしまい、たまに眺めて楽しむこともできますよ!
![]() |
![]() |
![]() |